―本記事は情報拡散を目的に作成しています。ご紹介している文書は、各情報サイトおよび各企業様のホームページ等から引用させていただいています―

サウジアラビアの首都リヤドで開催された投資会議に出席した米ウォール街の幹部は、インフレが続くリスクがあるとの認識を示した。
資産運用会社ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)は、原油価格が1バレル=100ドルに上昇する可能性が高いとの見方を示した。
会議に出席した債券運用会社パシフィック・インベストメント・マネジメント・カンパニー(PIMCO)のジョン・スタンジンスキー副会長は、インフレ圧力は今後数年続く公算が大きいと指摘。「インフレが一過性だと考える人は、どんどん減っていくだろう」と述べた。
ゴールドマン・サックスのデービッド・ソロモンCEOは、長期にわたる金融緩和には、インフレ進行のリスクがあると指摘した。
ゴールドマンは今週、世界の石油需要が大幅に回復し、北海ブレント原油が、同社の年末予測である1バレル=90ドルを上回る可能性があるとの見方を示した。
サウジの鉱山会社サウジアラビアン・マイニング(マアデン)のアブドルアジズ・アルハルビCEOは、ロイターに対し、コモディティー価格は高値を更新しているが、2022年末に向けて市場が均衡するだろうと予想。
「現在の価格は、間違いなくスーパーサイクルであり、エネルギー危機と世界中で起きている物流の目詰まりが原因だ」とし「将来的には均衡が成立するはずだ。近い将来、恐らく2022年末だ。価格は維持されるが、このような高値では維持されない」と述べた。
---------------------------------------------------- ▼ I'Rise Associates株式会社
https://www.i-rise-associates.com/
▼ 運営サイト
https://www.nikkan-commodity.com
▼ 証券・金融用語まとめ
https://profile.ameba.jp/ameba/i-rise-associates-ltd/
http://blog.livedoor.jp/i_rise_associates/
https://i-rise-associates.hatenablog.com/
https://iriseassociates.blog.fc2.com/
https://iriseassociates.exblog.jp
▼ 公式Twitter
https://twitter.com/iriseassociates
▼ 公式Facebook
----------------------------------------------------