―本記事は情報拡散を目的に作成しています。ご紹介している文書は、各情報サイトおよび各企業様のホームページ等から引用させていただいています―

米国時間の原油先物は約2%上昇。今年に入ってからの上げ幅を一段と拡大した。石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」のメンバーである中央アジアのカザフスタンでデモ隊が暴徒化したことや、リビアからの供給一時停止が背景。
清算値は、北海ブレント先物が1.19ドル(1.5%)高の1バレル=81.99ドル。
米WTI先物は1.61ドル高(2.1%)の79.46ドル。一時80.24ドルを付ける場面があった。
カザフスタンの主要都市アルマトイの治安当局は6日、路上や主要広場でデモ隊と衝突し、数十人が死亡したと発表した。ロシアは空挺部隊を派遣し、鎮静化に乗り出した。
ただ、これまでのところ同国の原油生産に対する影響は見られていない。
一方リビアでは、メンテナンスや油田の閉鎖により生産量が減少しているという。
---------------------------------------------------- ▼ I'Rise Associates株式会社
https://www.i-rise-associates.com/
▼ 運営サイト
https://www.nikkan-commodity.com
▼ 証券・金融用語まとめ
https://profile.ameba.jp/ameba/i-rise-associates-ltd/
http://blog.livedoor.jp/i_rise_associates/
https://i-rise-associates.hatenablog.com/
https://iriseassociates.blog.fc2.com/
https://iriseassociates.exblog.jp
▼ 公式Twitter
https://twitter.com/iriseassociates
▼ 公式Facebook
----------------------------------------------------